Be the Change 未来をみることはできない、けれどつくることはできる。

Green Innovator Academy 募集は終了いたしました。

What's
Green Innovator Academy?

気象変動や砂漠化、
生物多様性の喪失が進む中で
「脱炭素社会」「エネルギー革命」・・・
地球規模の大きな転換が始まっている。
2050年の未来はどうなっているだろう。
SDGsは達成され、
より便利で豊かな社会になっている?
それとも格差は広がり、
環境破壊は進んでいる?
あなたはどんな未来を生きたい?
未来をより良く変えるには、
先ず今を知り、想像し行動する力、
そして仲間が必要だ。

募集要項
  • 2024年3月時点で現役大学生、または大学院生であること
  • 未来を自ら作り出す意志、好奇心と成長意欲を持ち、社会にインパクトを与えるイノベーションを起こしたいという意欲があること
  • 原則、全プログラムに参加可能であること
  • 参加費:無料

※今回選出された方はAcademy受講費、体験プログラム及びフォーラム参加費、交通費宿泊費食費等、80万円相当が全額サポートされます。

エントリー期間
  • プレエントリー締切:
    2023年6月4日(日)23:59
  • エントリー締切:
    2023年6月18日(日)23:59
  • ※プレエントリーにて定員に達した場合は締め切らせて頂く可能性がございます。

説明会について

About Green Innovator Academyについて

01. 各分野のリーダーから学ぶ

GXにおいて重要な4つの社会/経済システムにおける知見とリーダーシップを、グローバルの第一線で活躍する専門家・起業家の講義と対話を通じて学びます。

02. GXの現場から学ぶ

日本全国の脱炭素に向けた取り組みの現場に足を運び、イノベーションの実装や課題解決に取り組みを学びます。 ※一部参加費が必要になります

03. 新規事業/政策提言

脱炭素社会の実現に向けて、政策・事業の両面からのアプローチをグループで検討します。

GX概論 各分野のリーダーから学ぶ

分野横断的な知識と変革を推し進めるリーダーに必要な、今後大きく変革する
4つの社会経済システムのシフトチェンジとを軸として学ぶ

大局を捉える

石井 菜穂子 氏

東京大学 理事/教授

金平 直人 氏

世界銀行 Senior Digital Development Specialist

蛭間 芳樹 氏

日本政策投資銀行

前田 雄大 氏

株式会社みなかみSOUL

重要な4つのシステムチェンジ

エネルギーシステム

電力・産業・交通の
脱炭素化

山東 晃大 氏

(公財)自然エネルギー財団 上級研究員

Espen Nehlum 氏

世界経済フォーラム

生産消費システムの変革

持続可能な生産と消費

Colin Webster 氏

エレン・マッカーサー財団

坂野 晶

一般社団法人ゼロ・
ウェイスト・ジャパン代表理事

食料システムの変革

持続可能な食料、
森林、土地、淡水、海洋

牧浦 土雅 氏

Degas株式会社

都市システムの変革

持続可能な都市と
コミュニティ

林 志洋 氏

長野県小布施町

福島 弦 氏

株式会社SANU代表取締役

フィールドワーク GXの現場から学ぶ

日本全国の脱炭素に向けた取り組みの現場に足を運び、イノベーションの実装や課題解決に
取り組むリーダーとの対話を通じて学びを深めます。

グループワーク 新規事業/政策提言

脱炭素社会の実現に向けて、政策・事業の両面からのアプローチをグループで検討します。

共創価値創造

脱炭素社会の実現に向けて、政策・事業の両面からのアプローチをグループで検討します。

政策提言

事業提案

Innovators Session

パブリック・ビジネス・ローカル・グローバルの中で、特に若手で活躍している方々と講義・対話を行います。

Green Innovator Forum

グリーンイノベーションを牽引する
企業、学生、若手官僚、起業家、
非営利団体、有識者などと共に
2050年脱炭素化を実現するための
未来を描き、
グリーンイノベーションの
更なる創発に向けて様々な確度で
分科会、パネルディスカッション
を行います。

プログラムスケジュール Program Schedule

7月July

キックオフオフライン

30日(日)12:00 - 17:00

8月August

講義 & グループワークオンライン

12日(土)12:00 - 17:00

講義 & グループワークオンライン

19日(土)12:00 - 17:00

講義 & グループワークオンライン

26日(土)12:00 - 17:00

9月September

講義 & グループワークオンライン

2日(土)12:00 - 17:00

講義 & グループワークオンライン

9日(土)12:00 - 17:00

講義 & グループワークオンライン

16日(土)12:00 - 17:00

講義 & グループワークオンライン

23日(土)12:00 - 17:00

講義 & グループワークオンライン

30日(土)12:00 - 17:00

10月October

フィールドワーク

9月30日〜10月13日で2日間程度

講義 & グループワークオンライン

14日(土)12:00 - 17:00

講義 & グループワークオンライン

28日(土)12:00 - 17:00

11月November

講義 & グループワークオンライン

11日(土)12:00 - 17:00

講義 & グループワークオンライン

25日(土)12:00 - 17:00

12月December

講義 & グループワークオンライン

9日(土)12:00 - 17:00

Forumオフライン

16日(土)9:00 - 17:00

17日(日)9:00 - 17:00

※スケジュールは変更の可能性もございます。

過去実績プログラム Proven Program

Mediaメディア

Movie動画

Green Innovator Academyとは?

Green Innovator Academy 福島原発フィールドワーク レポート【Z世代と考える、原子力発電と日本のエネルギー問題】

動画企画制作:IDEAS FOR GOOD

Green Innovator Academy 第一期FINAL

Participant’s Voice参加者の声

様々なセクターの方々と交流する中で自分自身の価値観がより深まりました。
Green Innovator Academyでは、様々なフィールドワークを通して、現場に足を運ぶことの大切さを教えてくれ、世代横断、業界横断の本気でイノベーターを目指す人たちが集まってくるホットな場所でした。
プログラムも大局を掴むところから具体的にビジネスを立案するところまでカバーされていて、コンテンツ力が高いと思いました。

ファクトを直に見たり、経験者から直接お話を伺うことでしか、理解できないことがあることを身をもって痛感した。また、情報をどの断面から見るかによって、解釈が大きく異なることにも気づけた。だからこそ、安易に二元論に陥ることなく、まずは事実を多面的に取りに行く。そのうえで、自身で仮説を持ち、他者と意見交換することで、違いを理解する。お互いを認め合ったうえで、なにが解決策であるかの知恵を絞ることが重要であると考えた。

日本として、社会として効率的に活動をしていくことは重要で、都市としても大きく頼っている部分でもありますが、都市、地方の双方がそこにある問題点にも目を向け、いかに持続可能な社会を構築していくかを考えていく必要があると感じました。

実行委員会 Committee Member

パブリック・プライベート両セクターの協働により
GXを推進する次世代人材の育成と共創の推進を目指します

次世代を担う若者へのグリーンイノベーションの認知拡大、育成を図ると共に、セクターを超えた対話共創を促進するために発足。いずれの利害関係にも関与しない独立・公正な団体としてプロジェクトを推進しています。

伊藤 元重

一般社団法人Green innovation

高野 孝子

アドバイザー
早稲田大学教授

坂野 晶

委員
一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン代表理事

前田 雄大

アドバイザー
脱炭素専門エネルギーアナリスト

船橋 力

アドバイザー
トビタテ!留学JAPAN
プロジェクト ディレクター

福島 洋

アドバイザー
水素バリューチェーン
推進協議会

程 近智

アドバイザー
ベイヒルズ株式会社
代表取締役社長

山田 唯人

アドバイザー
McKinsey & Company
Partner.

岩井 睦雄

アドバイザー
JT日本たばこ産業㈱
取締役会長

藤沢 久美

アドバイザー
国際社会経済研究所 理事長

岡田 武史

委員
Academy校長

渋澤 健

委員
コモンズ投信株式会社
取締役会長

菅原 聡

事務局
Green Innovation
代表理事

山東 晃大

(公財)自然エネルギー財団 上級研究員

林 志洋

長野県小布施町
総合政策推進専門官

有村 拓朗

Academy担当
NPO法人スパニッシモ ジャパン代表理事

ジャルガルサイハン
ボルドマー

Forum担当

パートナー Partner

株式会社日立製作所
三菱電機株式会社
岩谷産業株式会社
株式会社INPEX
株式会社JERA
三菱重工業株式会社
三菱商事株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
株式会社ECOMMIT
株式会社Sanu
JX金属株式会社
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
自然電力株式会社
ダイキン工業株式会社
広島アルミニウム工業株式会社
三浦工業株式会社
株式会社みずほ銀行
株式会社リコー
LUF
蒲郡市
神戸市
札幌市
鯖江市
日置市
与那原町

後援

一般社団法人日本経済団体連合会
一般社団法人新経済連盟
環境省
文部科学省

パートナー募集について

当プログラムでは、様々な形でパートナー団体を募集しております。
パートナーを希望する法人のご担当者様がいらっしゃいましたら、以下のアドレスまでご連絡ください。

Green Innovator Project実行委員会:info@green-innovation-project.com

募集要項 Application process

未来を自ら創り出し、社会課題に果敢に取り組む意志を持つあなたの応募をお待ちしています。

募集要項
  • 2024年3月時点で現役大学生、または大学院生であること
  • 未来を自ら作り出す意志、好奇心と成長意欲を持ち、社会にインパクトを与えるイノベーションを起こしたいという意欲があること
  • 原則、全プログラムに参加可能であること
  • 参加費:無料

※今回選出された方はAcademy受講費、体験プログラム及びフォーラム参加費、交通費宿泊費食費等、80万円相当が全額サポートされます。

エントリー期間
  • プレエントリー締切:
    2023年6月4日(日)23:59
  • エントリー締切:
    2023年6月18日(日)23:59
  • ※プレエントリーにて定員に達した場合は締め切らせて頂く可能性がございます。

主催

説明会について

説明会のアーカイブが視聴できます。
応募有無にかかわらず、お気軽にご視聴ください!

第1回説明会:
2023年5月19日(金)20:00-21:00

第2回説明会:
2023年5月25日(木)20:00-21:00

よくある質問 FAQ

  • 応募条件はありますか?

    プログラムの参加に際して、応募条件はあります。
    以下をご確認ください。

    • 2024年3月時点で現役大学生、または大学院生であること
    • 未来を自ら作り出す意志、好奇心と成長意欲を持ち、社会にインパクトを与えるイノベーションを起こしたいという意欲があること
    • 原則、全プログラムに参加可能であること
    • 参加費:無料
  • 社会人で大学院に通っているのですが、応募は可能ですか?

    大学院に通っている社会人の方でも、ご応募いただけます。
    ただし、全プログラムに参加できることが条件となりますためご留意ください。

  • オンラインプログラムとは何を行ないますか?

    オンラインプログラムでは、事前に提供する講義動画や課題を基に、講師や参加者とのディスカッションを実施する予定です。また新規事業立案・政策提言の作成に必要なスキルセットを得るための講義も開催します。

  • オンラインプログラムはどのくらいの頻度で行ないますか?

    7/30開校後、毎週土曜日に開催予定です。
    10月からは隔週開催の予定です。
    上部プログラムスケジュールをご確認ください。
    ※登壇者等との調整により変更となる可能性がございます。

  • オンラインプログラムは何時から何時までおこなう予定ですか?

    原則12時から17時までの開催予定です。
    ただし、各回毎に開催時間は変更となる可能性がございます。

  • プログラム中に課題は出ますか?

    はい、課題が出ます。
    講義の受講にあたり、講義動画の事前視聴や質問作成、新規事業立案・政策提言に必要な知識を習得してもらうことを予定しています。

  • 事前課題含め週どの程度時間が必要ですか?

    毎週の講義は原則5時間、事前課題の実施は3〜4時間程度を想定しています。

  • フィールドワークではなにをしますか?

    フィールドワークでは、現地で脱炭素や環境問題などへの取組に関する現場を見学したり、ディスカッションを行なう予定です。
    フィールドワークは1泊2日程度での実施を予定しており、様々な自治体で開催予定です。詳細はアカデミーへの参加が決まった後、お知らせいたします。

  • フォーラムとはなんですか?

    2023年12月16日(土) ~ 17日(日)に都内で開催するオフラインのイベントです。

    グリーンイノベーションを牽引する企業、学生、若手官僚、起業家、非営利団体、有識者などと共に2050年の未来を描き、グリーンイノベーションの更なる創発に向けて様々な分野での分科会、パネルディスカッションを行う予定です。

  • 80万円相当のプログラムをサポートとは具体的にどういうことですか?

    「80万円相当のプログラムをサポート」につきまして、プログラムの参加に際して、80万円相当分の費用が免除されるという意味となります。
    ※内訳:アカデミー受講料、フィールドワーク参加費用(東京発着での福島フィールドワークへの移動費、宿泊費)フォーラムへの参加費など

    なお、フォーラムへのご自宅からの交通費や、オプショナルでの自由参加型のフィールドワーク等、実費となるものもありますので予めご留意ください。

  • 友人と一緒に参加することはできますか?

    もちろんです。本アカデミーでは、共通の言語やツールを使って一緒に学び、プロジェクトに取り組むことは大切だと考えています。ただし選考においては友人等は考慮せず行ないますこと、ご了承ください。

  • 参加にあたり必要なスキルはありますか?

    いいえ、ビジネスに関する予備知識は必要ありません。最低限必要なスキルセットはすべて用意しています。ゼロからスタートする方でも、私たちとともに、ビジネスや政策の全体的な理解を深めていきましょう。

  • 終了後、本コミュニティメンバーとの接点はありますか?

    本アカデミーの卒業生、メンターは全員アルムナイコミュニティにアクセスできます。あなたのネットワークをさらに拡大し、ビジネス上の自信を持ち続けるための機会となります。

公式Instagram

もっと見る

閉じる

privacy policy

プライバシーポリシー

基本方針

一般社団法人Green innovation(以下、「GI」と言います)は、その事業活動を行う上で取扱う個人情報の保護の重要性を認識し、個人情報保護法及び関係法令の下に個人情報を適正に取扱います。

個人情報の取得及び管理

GIは、以下の方法で個人情報を取得します。

  • お客さまから直接、個人情報の提供を受ける方法
  • インターネット等で公開された個人情報を取得する方法

なお、GIは、お客さまの個人情報を確実に保護し、お客さまの意図に従って個人情報が利用されるようにセキュリティ対策に万全を期すように努めます。個人データは、パスワード保護のかかった、アクセス制限のあるサーバ上で保管され、また、個人データの消失、誤用、無断利用、公表、改変、破壊が起こらないよう努めます。

個人情報の利用目的

GIは、以下の利用目的の範囲内で、お客さまの個人情報を利用いたします。

  • GIが企画・実施するプログラム・イベントの参加登録のため
  • GIが企画・実施するプログラム・イベントの告知のため
  • GIが企画・実施するプログラム・イベントに関する確認・連絡・選考結果の通知・資料送付・その他運営のため
  • GIが企画・実施するプログラム・イベントに関するアンケート・満足度調査のため
  • お客さま個人を識別できない形式にした上で統計情報として利用するため
  • ご意見・お問い合わせ等の内容確認や回答のため

上記目的の範囲を超える場合には、以下のいずれかの場合を除き、お客さまの同意を得ます。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令に定める事務をすることに対して協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

個人情報の第三者提供

GIが取得したお客さまに関する個人情報を、GIが企画・実施するプログラム・イベントの協賛・協力・出展者(以下、「協賛者等」と言います)に対し提供することがあります。

[提供する個人情報の項目]

お客さまの氏名その他お客さまから取得した情報のうち、以下の提供目的の達成に必要な情報項目

[GIの提供目的]

  • GIが企画・実施するプログラム・イベントにおけるお客さまの利用状況・利用結果に関する、協賛者等への共有
  • GIが企画・実施するプログラム・イベントに関するお客さまへのアンケート調査をGIが実施した場合、協賛者等への調査結果の報告
  • GIが企画・実施するプログラム・イベントに参加している協賛者等に対する契約の履行及びそれに伴うやりとり・情報提供
  • GIが企画・実施するプログラム・イベントに参加したお客さまに対し、協賛者等が採用・選考活動を行う際に必要な情報の提供

また、GIは、お客さまの個人情報に関わる特定の業務(例えば、お客さまとの連絡など)を他の会社に委託することがあり、利用目的の実施に必要な範囲で業務委託先にお客さまに関する個人情報を提供することがあります。

上記の他、以下のいずれかの場合を除き、あらかじめお客さまの同意を得ないで、お客さまに関する個人情報を第三者に提供しません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令に定める事務をすることに対して協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

個人情報の開示等の請求

お客さまは、以下の「お問い合わせ先」にご連絡頂き、お客さまの個人情報の開示、訂正・追加・削除、利用の停止、消去を求めることができます。

アクセスログの取り扱い

GIが運営するサイトおいては、サービス向上のためにGoogle 社のサービスであるGoogle Analyticsを利用することがあります。Google Analyticsを利用しますと、当社が発行するCookieをもとにして、Google 社がお客さまのサイトまたはクラウドシステムの訪問履歴を収集、記録、分析します。当社は、Google 社からその分析結果を受け取り、お客さまの利用状況等を把握します。Google Analyticsにより収集、記録、分析されたお客さまの情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。また、それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。

Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧ください。

なお、Cookie(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)は、ユーザビリティーの向上・サービスの向上を目的とする内容に限定するものであり、個人情報は含みません。

個人情報に関するお問い合わせ先

一般社団法人Green innovation 個人情報に関する苦情・相談窓口
〒107-0062 東京都港区南青山6丁目7番8号 1101
E-mail:info@green-innovation-project.com

本プライバシーポリシーは、法令・ガイドラインに反しない範囲でその内容を更新されることがあり、変更の効力は、GIのウェブサイトに表示された時点から即時に発生します。

一般社団法人Green innovation
代表 菅原 聡

令和3年8月1日制定